(出典 i.ytimg.com)



1 Anonymous ★ :2025/05/18(日) 09:40:09.91 ID:frSoeVrJ9
『機動戦士ガンダム』シリーズ最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』が、物議を醸している。考察勢が乃木坂46との共通点を多数指摘し、賛否の声が寄せられている。

『GQuuuuuuX』は、今年1月に劇場先行版が公開されて話題を呼んだ、スタジオカラーとサンライズの共同制作による新ガンダムシリーズ。

劇場版は話数を劇場上映用に再構築したもの。4月から日本テレビ系でテレビ放送が始まり、第4話から映画で描かれた先の話が放送されている。

大きな注目を集めることになったのは、5月13日深夜放送の第6話。メインキャラであるニャアンの自宅本棚が、元乃木坂46の西野七瀬の本棚とソックリだったのだ。

それ以外にも、西野のあだ名が「にゃー」であることや、アニメ主人公・マチュの名前が、元乃木坂46の松村沙友里のあだ名だとも指摘されている。
西野七瀬と松村沙友里の物語なのか?
さらに、チラっと映ったバイクのナンバープレートがメンバーの誕生日だったり、ホワイトボードに書かれた何気ない文字がメンバーのレギュラーラジオ番組だったりと、偶然にしては共通点を見出せる点が多すぎるのだ。


「乃木坂46が2024年に発表した楽曲『あと7曲』は、『行き先決めずにただクラゲのように生きる』など、マチュを連想させる歌詞が登場します」(アニメとアイドル好きの編集者)監督の鶴巻和哉氏は乃木坂46ファンであるとされており、元ネタのひとつになっているのだろう。

「長い歴史を誇るガンダムシリーズは、さまざまなシリーズが放送され、それぞれの作品にファンがいる。飲み会で『政治と宗教と野球とガンダムの話はするな』と言われているのは日本国民全員が承知の通りです。しかし、いずれのファンからもファーストガンダムは“聖書原典”とされている。


『GQuuuuuuX』は、庵野秀明氏がBeginningパートで歴史を改変。鶴巻監督が、さらに乃木坂46ネタを重ねたことに古参ガンダムファンは怒っており、一部では『ジーク握手』と揶揄されています。
作中では“キラキラ”が重要な要素を握っているとされ、初期の乃木坂46は“キラキラしている”と言われることが多い。『GQuuuuuuX』が“聖書原典”のファーストガンダムと初期乃木坂46をモチーフとしているのかは不明です。

※略

https://weekly-jitsuwa.jp/archives/21115
※前スレ
機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747479793/
機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747486546/




3 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:41:19.97 ID:7mJyIQou0
『ガンダムジークアクス』乃木坂と関係ない3人まで出てきたことによりすべてが繋がりとんでもない目的が判明してしまう

乃木坂ジークアクスは乃木坂ネタが200~300個ぐらいあって

乃木坂ネタ以外の元ネタも100個ぐらいあってパクリまくりでマジで気持ち悪いんだが

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:42:02.53 ID:7mJyIQou0
バンダイのプラモデル部門は気付いたのか軍警ザクキットの番号は違うのに差し替えられてる

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:42:20.20 ID:PcXq91Se0
17 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:47:21.53 ID:inQeH8wq0
>>5
偶然でここまで合致するのなんて不可能だもんな
鶴巻和哉は今すぐ会見開いて説明してほしいわ

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:54:16.89 ID:88UW3wab0
>>5
ここまでくると、逆にどれだけのネタが埋め込まれているのか
探す楽しみが出てこない?

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:43:28.70 ID:71+bDgxG0
アニメじゃない!

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:43:34.69 ID:vYJK10Rp0
飲み会でガンダムの話はするなとか初めて聞いたわ
クソ気持ち悪いライターだな

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:43:45.93 ID:UTwrtzQ30
うまく言語化できないけど鶴巻監督のやり方は誰にも敬意を払ってない。リスペクトや敬意が無いんだよ…何か気持ち悪さを感じる。人としての品性の無さと…まじでガンダム、乃木坂、2014年の話題の人たち、全てに対して愛がない。まじで軽んじてる。鶴巻監督のこと素敵だなとか尊敬できない。生理的に嫌

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:44:27.76 ID:XFBxSABS0
ナンバーまで言うんか…

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:44:29.48 ID:XrErAZ0Q0
ガンダムぐきゅーんに乃木坂ネタとか監督ヤバいよね(悪い方の意味で)で済んだかもしれないけど
作中にSTAP細胞事件で自死に追い込まれた研究者を冒涜するようなキャラ名や情報を散りばめてるのはさすがに放送止めた方がいいと思うレベルだと思うのよね
遺族がもし知ってしまったら恐ろしいわ

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:45:51.27 ID:Y++J0nyO0
小保方の研究パートナーのネタの方が酷い
自殺者までネタにしてるんだぞ

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:48:26.12 ID:JjuWNoMi0
>>13
戦死者キャラの墓に月桂冠の上下逆のデザインって普通に描いてたらどこの資料からそのデザイン持ってきたって話になるからな意図的でない理由がない

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:46:45.66 ID:R3J+kWlp0
富樫もハンタ内で欅坂ネタ使ってたけどストレートだったからな
この監督のわかる人はわかるでしょ(ニチャー)みたいな仕込みは気持ち悪い

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:47:05.24 ID:yhATC4MD0
面白くする為には何をやってもいい精神はフジテレビに通ずるものがある

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:48:06.99 ID:YNOGvUIs0
>>15
つか元々ある作品の設定変えても面白くなくね?
同人でやれよ

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:47:06.88 ID:YyVUL+9H0
監督が作品を私物化しちゃったてこと?
オリジナルアニメならよかったのかもしれんがガンダムシリーズは根強いファンがいるだけに反発あるんだろうね

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:48:39.81 ID:TNL1gYP90
キャラのモデルとか名前の由来とか程度なら全然OKだけど
これは何もかも乃木坂、どこで切っても乃木坂、森羅万象が乃木坂、乃木坂乃木坂乃木坂乃木坂乃木坂乃…だからな
流石に勘弁して欲しい

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:50:25.01 ID:rZGP7nQO0
>>20
ストーリーも2014年のまちゅスキャンダルで紅白出場できなかったことのリベンジって言われてて、作中もまちゅと名前が似たキャラ(マッシュ)が全く同じスキャンダル起こしたことになってた

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:48:47.14 ID:gT9jzRsX0
ガンダムファンは後付けクソ同人地獄大好きだろ
この製作者のキモい趣味も受け入れろよ
これも正史なんだよなぁとか言ってろよ

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:49:00.33 ID:xTTZkddY0
まとめ読んだらこじつけとは言えなくて草

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:50:46.59 ID:SCxMMj8Q0
でもお前らネタ探しのために何度も見るんでしょ?

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:53:03.49 ID:PcXq91Se0
>>25
俺は離脱
何もかもが乃木坂へのラブレターだと思うともう本編に乗れなくなっちゃった
あとはネットの検証結果だけ観るわ

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:51:17.37 ID:soR2heRN0
しょーもな
どうでもいいわ

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:51:43.16 ID:2c7h7KUj0
別にいいじゃん
スパイファミリーも作者が乃木ヲタだからネタ多いよね

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:53:05.20 ID:1UpnCQbS0
>>27
原作者がやるのは問題無いよ
鶴巻は原作者なのかね?

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:51:46.76 ID:rb8929YC0
シャリア・ブルとかバスク・オムはオマケで、
実際は乃木坂アニメ作りたいからガンダムのガワをかぶせた。

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:51:53.26 ID:36fk4eXJ0
これは古塔つみ、佐野研二郎のような末路になるだろうな

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:52:03.17 ID:Q6umS/AK0
後半に真のライバル、マイ・ヤーンが登場するよ!

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:52:25.99 ID:0Q9xg0Ra0
権力持ったら色々出来るんやで。
ギャアギャア騒ぐしか無いアンチ活動家さん。

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:53:59.12 ID:x7Ah8taU0
>>31
黒歴史にするのさ

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:52:27.83 ID:oNg1Owqq0
冨樫「それはあかんやろ」

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:52:31.86 ID:M6hYTFpW0
なんかそういうのって喜ばれるのかと思ってたけどそんな拒否反応出るんやな
どっちのファンでもないからだからかもだけど

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:53:37.11 ID:PcXq91Se0
>>33
どっちのファンもまったく喜んでないのが凄い

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:52:36.45 ID:QckVuggC0
気づいて話題にして欲しいからネタを仕込むんだぞ

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:52:46.53 ID:rUSRbkh00
ファースト世界のIF設定だから真面目に考察してたら全部乃木坂だったら怒るだろw

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:53:33.07 ID:rb8929YC0
乃木坂の魅力がわからん。
冨樫義博とか鶴巻とか小林よしのりとか、
60歳近い爺さんを狂わせるフェロモンがあるの?

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:55:00.56 ID:f0Qp27dc0
全く話題にならないぴちょんくんが一番可愛ソース

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:55:50.44 ID:JjuWNoMi0
>>43
話題にされると兵器ガーで凸くらうリスクあるから注目されたくないし

44 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:55:11.37 ID:ZwOjeGlG0
今回の騒動を受けて反省した結果
乃木坂エヴァンゲリオンを製作することに

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:55:28.00 ID:PhLIE+xU0
アイドル界隈はアイドルだけでやってくれとは思う

47 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:55:57.27 ID:6k8KKjrj0
確証性の高いネタが出てきてもアンチが燃やしたいだけとかみんな新機体新キャラできゃっきゃしてるとか言っててこわいんですけどそのバスクは乃木坂ネタでドゥーはハロプロぽいけど良いんですかね?
キャラのモチーフに使ったとか名前似せたくらいなら良くあるけどマジで何個ネタ入れ込んでるって言うくらい多すぎるからダメだろ

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:56:30.27 ID:rZGP7nQO0
ジオン勝利のIF過程は誰でも作れるんだよ逆にジオンの作戦がうまくいくようにするだけだし
でもジオン勝利後の世界の構築は難しい
ガンダムに思い入れがあり設定が緻密に作れるジョニ帰作者とかにしか作れんのやと思う
今回の監督は全部投げて自分の大好きなアイドルイフストーリーをガンダムの殻で覆うことにした

49 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:56:37.73 ID:JjuWNoMi0
企画通すためにガンダム利用しただけでガンダム抜きでも成立するからな

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 09:57:23.16 ID:886Nlp780
架空の炎上はもういいよw
仮に少数でも叩いてるのがいるとすれば、どっちのファンでもない奴だろ
80年代からオタクやってるけど、昔からこういう「遊び」は見つけたら面白がるものだわ
むしろ懐かしさすらある