「平日は社労士で週末はドラマー」元Mrs.GREEN APPLE・山中綾華 独立を夢見て働く現在地「いい決断をしたと思います」 - Yahoo!ニュース 「平日は社労士で週末はドラマー」元Mrs.GREEN APPLE・山中綾華 独立を夢見て働く現在地「いい決断をしたと思います」 Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
1 ネギうどん ★ :2025/06/10(火) 12:48:50.54ID:v7wIF/369
大好きなことを仕事にできるのは幸せなことです。長く続けたキャリアを終えて、次の夢を見つけたのは人気バンド・Mrs. GREEN APPLEでドラムを担当していた山中綾華さん。新たなキャリアにつながった過程に迫ります。(全2回中の1回)
■活動休止中に「自分は何者か」と問うた日々
── 2013年に結成されたバンド・Mrs. GREEN APPLEでドラムを担当した山中綾華さん。2015年にメジャーデビュー後、『青と夏』や『僕のこと』などヒット曲を出しますが、2020年7月、デビュー5周年記念日にバンドは活動休止を発表します。その間、将来について考えることはあったのでしょうか?
山中さん:そうですね。バンド活動中は自分のキャリアについて考える時間がありませんでした。2020年にバンドが活動休止になって、ふだん会えなかった幼なじみや家族と久しぶりにじっくり話ができたんです。結果、身近な人の話が私に大きな影響を与え、世の中には自分の知らないさまざまな職業や世界が広がっていると実感し、社会のおもしろさに興味を持ちました。このとき、音楽以外にも目を向けようと思えたんです。ただ、音楽以外の何か別の選択肢を具体的に思い浮かべることはありませんでした。
── 身近な方と過ごす時間が、山中さんに視野を広げるためのヒントを与えたのですね。その後、2021年に山中さんの脱退が発表されました。脱退直後はどのような気持ちでしたか?
山中さん:直後は「燃え尽きた」に近い心境でした。中学3年生のときに女性ドラマーの演奏動画を見てドラムボーカルに憧れて以来、高校の部活動から音楽の専門学校、事務所に所属するプロとして、ドラムとともにずっと歩んできました。脱退することにより、突然、立ちどまることになり、自分は何者なのかを考えざるを得ませんでした。
この期間は自分にとって大切なものは何かを考える機会になりました。すでにドラムは私の人生の中でとても大きな存在で、続けていくと決めていましたが、もうひとつ柱になるものが欲しいと感じ、音楽以外の次のキャリアを真剣に模索し始めました。
── ドラム以外のもうひとつの柱。キャリアを変えることについて、身近な方々の反応は?
山中さん: まわりからは「決断できてよかったね」「間違ってないよ」と言われました。脱退後は、同年代の友人と再会することが増えましたが、彼女らと話していると、私がバンドをやめて社会に出る時点で周囲より5、6年は遅れている、と少し焦りを覚えました。でも、こうして音楽以外の可能性に気づけたのだからいまからでも遅くないし、自分にできることをもっとたくさん探したい、と一歩を踏み出しました。
続きはソースで
https://chanto.jp.net/articles/-/1007116?display=b
https://chanto.jp.net/articles/-/1007117?display=b

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=400&exp=10800

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=400&exp=10800
■活動休止中に「自分は何者か」と問うた日々
── 2013年に結成されたバンド・Mrs. GREEN APPLEでドラムを担当した山中綾華さん。2015年にメジャーデビュー後、『青と夏』や『僕のこと』などヒット曲を出しますが、2020年7月、デビュー5周年記念日にバンドは活動休止を発表します。その間、将来について考えることはあったのでしょうか?
山中さん:そうですね。バンド活動中は自分のキャリアについて考える時間がありませんでした。2020年にバンドが活動休止になって、ふだん会えなかった幼なじみや家族と久しぶりにじっくり話ができたんです。結果、身近な人の話が私に大きな影響を与え、世の中には自分の知らないさまざまな職業や世界が広がっていると実感し、社会のおもしろさに興味を持ちました。このとき、音楽以外にも目を向けようと思えたんです。ただ、音楽以外の何か別の選択肢を具体的に思い浮かべることはありませんでした。
── 身近な方と過ごす時間が、山中さんに視野を広げるためのヒントを与えたのですね。その後、2021年に山中さんの脱退が発表されました。脱退直後はどのような気持ちでしたか?
山中さん:直後は「燃え尽きた」に近い心境でした。中学3年生のときに女性ドラマーの演奏動画を見てドラムボーカルに憧れて以来、高校の部活動から音楽の専門学校、事務所に所属するプロとして、ドラムとともにずっと歩んできました。脱退することにより、突然、立ちどまることになり、自分は何者なのかを考えざるを得ませんでした。
この期間は自分にとって大切なものは何かを考える機会になりました。すでにドラムは私の人生の中でとても大きな存在で、続けていくと決めていましたが、もうひとつ柱になるものが欲しいと感じ、音楽以外の次のキャリアを真剣に模索し始めました。
── ドラム以外のもうひとつの柱。キャリアを変えることについて、身近な方々の反応は?
山中さん: まわりからは「決断できてよかったね」「間違ってないよ」と言われました。脱退後は、同年代の友人と再会することが増えましたが、彼女らと話していると、私がバンドをやめて社会に出る時点で周囲より5、6年は遅れている、と少し焦りを覚えました。でも、こうして音楽以外の可能性に気づけたのだからいまからでも遅くないし、自分にできることをもっとたくさん探したい、と一歩を踏み出しました。
続きはソースで
https://chanto.jp.net/articles/-/1007116?display=b
https://chanto.jp.net/articles/-/1007117?display=b

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=400&exp=10800

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=400&exp=10800
32 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 13:01:57.88ID:mw2kHmok0
>>1
おせーよ
昨日Yahooのトップだったのを今頃たてるなよ
おせーよ
昨日Yahooのトップだったのを今頃たてるなよ
2 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:50:47.39ID:6YqtDeOK0
なかなかドラマーチックな人生だな
3 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:51:17.48ID:zwioFcon0
社労士って何する人?
4 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:51:49.47ID:JPV+lesm0
恨みつらみは言わなくていいの?
5 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:52:13.46ID:amYCkuF60
社労士受かったのか頑張ったな
6 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:52:15.64ID:TvXXS5UI0
自分から脱退したのかクビに近い形だったのかどっちなんだろ
7 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:52:16.80ID:a9ftvivu0
めっちゃ売れてしまって実際は後悔してそう
9 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:52:45.98ID:RgkUEnN00
土地家屋調査士の方が稼げるのに
11 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:53:02.15ID:leeo9lfZ0
すごすぎんだろ
13 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:54:28.30ID:mTr8MO290
長い目で見ればバンドを早めに抜けて良かったと思うよ
グリーンアップルは後3年で疲弊してボロボロになる
グリーンアップルは後3年で疲弊してボロボロになる
14 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:54:46.54ID:8R3M9m5K0
Mrs. GREEN APPLEの作詞・作曲は、主にフロントマンの大森元貴が担当しています。
大森元貴は、バンドの楽曲だけでなく、他のアーティストへの楽曲提供やプロデュースも手がけており、その活動は多岐にわたります。
へードラムは女がやっていたんだな知らなかった
今はドラムを違うメンバーじゃない人がやっているのか
作詞作曲ボーカルを大森が一人で
じゃああとの2人も別に、、、じゃね?
ボーカルだけでええんちゃうの
大森元貴は、バンドの楽曲だけでなく、他のアーティストへの楽曲提供やプロデュースも手がけており、その活動は多岐にわたります。
へードラムは女がやっていたんだな知らなかった
今はドラムを違うメンバーじゃない人がやっているのか
作詞作曲ボーカルを大森が一人で
じゃああとの2人も別に、、、じゃね?
ボーカルだけでええんちゃうの
15 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:56:07.98ID:n7h4mkdu0
>>14
「バンドや仲間でやってる感」が大事なんだよw
てかスピッツとかミスチルとか、
たぶんボーカルのソロでは売れないw
「バンドや仲間でやってる感」が大事なんだよw
てかスピッツとかミスチルとか、
たぶんボーカルのソロでは売れないw
30 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 13:01:30.70ID:8R3M9m5K0
>>15
そうなのか
ファンでもなんでもない自分が思ったまま言っただけだが
バンドとしてドラム抜けてもなんともないのを見て作詞作曲ボーカルを大森にさせている他のメンバーは
これでいいのか情けなくないのかとか思わないのだろうか
そうなのか
ファンでもなんでもない自分が思ったまま言っただけだが
バンドとしてドラム抜けてもなんともないのを見て作詞作曲ボーカルを大森にさせている他のメンバーは
これでいいのか情けなくないのかとか思わないのだろうか
16 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:57:10.16ID:0/FyE70q0
社労士はすごいな
19 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:57:39.02ID:cx1aPOmX0
ボーカルの奴は兎も角あとのメンバーは入れ替え効くからな
早めに見切って資格とるのは賢いよ
早めに見切って資格とるのは賢いよ
20 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:57:42.21ID:xyrXFaFL0
今の快進撃見てると早まったなとしか
23 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:58:18.60ID:1zd7lXFW0
大森に付いて行くのは体力的に無理
24 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:58:20.26ID:n7h4mkdu0
ライダー弁護士と資格者ユニット組めばw
25 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:59:31.33ID:ckNjNmwU0
ミスチルみたいに、ボーカルを立てるモブとして生きられる人生じゃないとキツいよ
26 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 12:59:50.04ID:s8fhJtHZ0
残ってりゃ大金稼げたのにな
判断誤ったな
判断誤ったな
28 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 13:00:01.97ID:T949W4s20
暴落すると思って利食いしたあとに急騰しちゃった感じ
29 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 13:00:06.34ID:ckNjNmwU0
もしくはラルクやGLAYみたいに全員で作詞作曲して印税均等に割るか
33 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 13:02:48.93ID:+VZFf4gp0
1等当選のサマージャンボ宝くじを2、3枚捨てた程度だから気にするな
34 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 13:02:54.47ID:MBpIfU2U0
バンドって作詞作曲者しか旨味ないからなぁ。
35 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 13:04:25.89ID:rOxQEce80
専門卒なら受験資格ないから行政書士合格経由で社労士合格か
なかなか根性あるやん
なかなか根性あるやん
36 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 13:05:33.45ID:y5XGdb/j0
もう1人切られてるあたり、
ゴタゴタで切られたんだろうな
ゴタゴタで切られたんだろうな
37 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 13:06:03.26ID:prMjnsBS0
俺ならむせび泣く
大森に1億くらいくれないか相談する
大森に1億くらいくれないか相談する
38 名無しさん@恐縮です :2025/06/10(火) 13:07:17.23ID:SPy2hGGy0
良かったじゃん差別MVに加担しなくて
コメントする