1 冬月記者 ★ :2025/06/23(月) 21:56:10.54ID:Bc2Y7mRp9
https://news.yahoo.co.jp/articles/86ec86fa0f05c50152b51d7591745a1e1e8059f1
吉沢亮「うれしい限り」 異例ヒットの主演作「国宝」興収50億円射程距離
俳優の吉沢亮が6月23日、東京・TOHOシネマズ新宿で行われた主演作「国宝」の大ヒット御礼舞台挨拶に登壇。
「たくさんの皆さんに愛していただき、うれしい限りです。もっともっと広がってくれれば」と映画のさらなる飛躍に期待を寄せた。
6月6日に全国356館で封切り。公開から日を追うごとに観客動員、興行収入ともに伸び、6月22日までの公開17日間で観客動員152万人、興行収入21.4億円を突破。舞台挨拶当日に発表された、国内映画ランキングでは、公開3週目にして、ついに首位奪取。
東宝によると、興収50億円が射程圏内となり、60億円到達も見込める大ヒットを記録中だ。
吉沢のもとにも、本作を鑑賞した知人から多くの連絡があるといい「いままでにない量ですね。すごく熱のこもったメッセージをたくさんいただく」とうれしい悲鳴。
「個人的に一番うれしかったのは、同い年で俳優をやっている知人が『役者ってかっこいい仕事なんだと改めて思った』と言ってくれて。グッとくるものがあり、うれしかった」と、喜びを噛みしめていた。
役柄については、「お芝居しているときは、一番楽しく、一番苦しい。お芝居しかない感じというか、お芝居を通して生きている実感を味わうところは、似ているというより、理解できる」。
普段は「めちゃくちゃ体が硬い」といい、「のけ反るシーンは、何度も稽古を重ねて、撮影に入る直前にようやくできるようになった。歌舞伎を成立させるために、やれることは何でもやった」と、歌舞伎役者を演じる上での心構えを語った。
原作は、人気作家・吉田修一氏が3年間にわたり歌舞伎の黒衣をまとい、楽屋に入った経験を血肉にし、4年の歳月をかけて書き上げた上下巻800ページを超える大作。任侠の一門に生まれながらも、歌舞伎役者の家に引き取られ、芸の道に人生を捧げる主人公・立花喜久雄の50年を描く。
「悪人」「怒り」に続き、吉田氏の小説を映画化した李監督は、「(右肩上がりで)数字が伸びることがうれしい。なかなかないことなので」と、異例のヒット動向に確かな手応え。
「年齢問わず幅広く見ていただいているようで、それに『映画館で見て良かった』という声も聞くので、この作品は配信ではなく、映画館で見ないとという波が起きているのはうれしい。皆さんにとって“宝物”のような映画になることを願います」と、客席に思いを伝えた。
以前から、李監督の作品に出演したいと熱望していた吉沢は、「すごい怖いよとか、何10テイクも撮るとか、事前に聞いていたので、覚悟して現場に入ったが、怖いというより、むしろ逆に愛情を感じた」と回想。
その理由を「どでかい壁が立てられるが『お前なら、超えられるよね』という絶大な信頼を寄せてくださいので、安心感がハンパなかった」と説明した。
一方、李監督は「(演技を)出しきっても、まだ何か隠している感じ。『あっ、また別の扉が開いたな』と思うこともあり、非常に面白い人」と、吉沢の魅力を分析すると、当の吉沢は「僕は何も隠していません」と恐縮しきりだった。
吉沢亮「うれしい限り」 異例ヒットの主演作「国宝」興収50億円射程距離
俳優の吉沢亮が6月23日、東京・TOHOシネマズ新宿で行われた主演作「国宝」の大ヒット御礼舞台挨拶に登壇。
「たくさんの皆さんに愛していただき、うれしい限りです。もっともっと広がってくれれば」と映画のさらなる飛躍に期待を寄せた。
6月6日に全国356館で封切り。公開から日を追うごとに観客動員、興行収入ともに伸び、6月22日までの公開17日間で観客動員152万人、興行収入21.4億円を突破。舞台挨拶当日に発表された、国内映画ランキングでは、公開3週目にして、ついに首位奪取。
東宝によると、興収50億円が射程圏内となり、60億円到達も見込める大ヒットを記録中だ。
吉沢のもとにも、本作を鑑賞した知人から多くの連絡があるといい「いままでにない量ですね。すごく熱のこもったメッセージをたくさんいただく」とうれしい悲鳴。
「個人的に一番うれしかったのは、同い年で俳優をやっている知人が『役者ってかっこいい仕事なんだと改めて思った』と言ってくれて。グッとくるものがあり、うれしかった」と、喜びを噛みしめていた。
役柄については、「お芝居しているときは、一番楽しく、一番苦しい。お芝居しかない感じというか、お芝居を通して生きている実感を味わうところは、似ているというより、理解できる」。
普段は「めちゃくちゃ体が硬い」といい、「のけ反るシーンは、何度も稽古を重ねて、撮影に入る直前にようやくできるようになった。歌舞伎を成立させるために、やれることは何でもやった」と、歌舞伎役者を演じる上での心構えを語った。
原作は、人気作家・吉田修一氏が3年間にわたり歌舞伎の黒衣をまとい、楽屋に入った経験を血肉にし、4年の歳月をかけて書き上げた上下巻800ページを超える大作。任侠の一門に生まれながらも、歌舞伎役者の家に引き取られ、芸の道に人生を捧げる主人公・立花喜久雄の50年を描く。
「悪人」「怒り」に続き、吉田氏の小説を映画化した李監督は、「(右肩上がりで)数字が伸びることがうれしい。なかなかないことなので」と、異例のヒット動向に確かな手応え。
「年齢問わず幅広く見ていただいているようで、それに『映画館で見て良かった』という声も聞くので、この作品は配信ではなく、映画館で見ないとという波が起きているのはうれしい。皆さんにとって“宝物”のような映画になることを願います」と、客席に思いを伝えた。
以前から、李監督の作品に出演したいと熱望していた吉沢は、「すごい怖いよとか、何10テイクも撮るとか、事前に聞いていたので、覚悟して現場に入ったが、怖いというより、むしろ逆に愛情を感じた」と回想。
その理由を「どでかい壁が立てられるが『お前なら、超えられるよね』という絶大な信頼を寄せてくださいので、安心感がハンパなかった」と説明した。
一方、李監督は「(演技を)出しきっても、まだ何か隠している感じ。『あっ、また別の扉が開いたな』と思うこともあり、非常に面白い人」と、吉沢の魅力を分析すると、当の吉沢は「僕は何も隠していません」と恐縮しきりだった。
50 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:13:55.09ID:a5s6Mie00
>>1
歌舞伎の映画なのになんでキングダムやゴールデンカムイの制作部隊が携わるわけ?
アクション映画か?(笑)
歌舞伎の映画なのになんでキングダムやゴールデンカムイの制作部隊が携わるわけ?
アクション映画か?(笑)
4 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 21:57:31.98ID:1ROF00J+0
酒がうまい!!
5 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 21:58:53.33ID:0zONJBP20
かくかくしかじかは?
かくかくしかじかはどうなったの?
かくかくしかじかはどうなったの?
17 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:02:32.16ID:VzuJp/af0
>>5
この1週間で5千万円積んで累計8.2億円らしい。10億円届かずでフィニッシュかな。
この1週間で5千万円積んで累計8.2億円らしい。10億円届かずでフィニッシュかな。
22 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:05:07.70ID:0zONJBP20
>>17
スキャンダル関係無く大ヒットっていう記事は何だったんだ
スキャンダル関係無く大ヒットっていう記事は何だったんだ
6 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 21:59:04.51ID:L521ka6g0
来月になれば「鬼滅の刃」の劇場公開があるし大惨敗するでしょう
それまでに儲けておきなさい
それまでに儲けておきなさい
7 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 21:59:12.72ID:hnBqnI620
まだ禁酒してるのかな
19 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:02:56.41ID:gYDf4QfB0
>>7
草彅剛は8年近く禁酒してたが番組ゲストにタモリが来た際「もう飲んでいいだろ」と言われ解禁した
吉沢も禁酒してるだろうが何きっかけで解禁するか難しな
こういうのは自分で決めれないしな
草彅剛は8年近く禁酒してたが番組ゲストにタモリが来た際「もう飲んでいいだろ」と言われ解禁した
吉沢も禁酒してるだろうが何きっかけで解禁するか難しな
こういうのは自分で決めれないしな
8 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 21:59:36.54ID:Cw50TMuC0
監督が残念だから観にいかない
9 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 21:59:39.64ID:MBA6foDy0
祝盃
10 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:00:19.04ID:+cwbmis10
親道連れに色々あったのにまだ国宝とかいってんのか
11 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:00:19.88ID:PNsOtP9q0
鬼滅がくるまでの短い命だな
26 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:06:12.91ID:glToRokn0
>>11
さすがに鬼滅がまだ人気あると思ってるのは世間とズレまくってるガチのキモヲタだけだぞ…
さすがに鬼滅がまだ人気あると思ってるのは世間とズレまくってるガチのキモヲタだけだぞ…
12 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:00:21.55ID:rz66RmaC0
寺島しのぶが脱がないから安心だわ
13 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:01:27.51ID:PubMjsTN0
まぁ漫画原作ではない実写の邦画にしては久しぶりのヒットでは
15 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:01:44.69ID:9nWvOGdL0
20億wwwwwwそこらのアニメ映画でもいくだろうに
16 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:02:31.56ID:TGYg/ghP0
韓国人の監督が有能すぎた
18 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:02:37.50ID:qncnaHF90
むしろ客数がどんどん増えてるという
20 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:03:39.36ID:GGosRo1t0
かくかくしかじか「7億円超えの大ヒット!」
21 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:04:51.88ID:hecmKSZ40
イケメン二人を女達が見にいってるだけやろ
23 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:05:31.80ID:TDroQMoS0
原作吉田修一なのか
読まずにまず観ようかな
読まずにまず観ようかな
24 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:05:53.40ID:UeXSm9uc0
正直良かった
3時間もあって長かったけどあっという間
良くも悪くも1クールのドラマをダイジェストにしたみたいでサクサク進むし飽きはしない
ここ数年の邦画の中では割と上位
でも生田斗真の脳男が個人的好きな邦画ランキング上位の俺の意見だから参考にならないかもだけど…
3時間もあって長かったけどあっという間
良くも悪くも1クールのドラマをダイジェストにしたみたいでサクサク進むし飽きはしない
ここ数年の邦画の中では割と上位
でも生田斗真の脳男が個人的好きな邦画ランキング上位の俺の意見だから参考にならないかもだけど…
27 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:06:31.26ID:GtDbQb120
歌舞伎役者とかろくなもんじゃないだろ
29 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:07:07.90ID:0haz8oL20
20億のうち3億くらいは森七菜ちゃんのおかげだと思う
彼女にもっと仕事をあげてほしいのだ
彼女にもっと仕事をあげてほしいのだ
30 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:07:56.16ID:u8K9L+oM0
アニメ公開のスキマを狙ってなんとかやっていくしかない邦画
32 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:08:36.73ID:VUpRhune0
50億届くかってとこか
33 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:08:42.78ID:SSzK1Dam0
さらば、我が愛みたいな映画を撮りたかったとあったけど
結局、オマージュみたいな作品なん?
結局、オマージュみたいな作品なん?
34 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:09:02.35ID:CR0Yyeqs0
コナンの五分の一かぁ
35 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:09:17.61ID:AtZ4iGAf0
すごかったわ。
普段邦画はコメディホラーをサブスクで見る程度やったが、ふとなんとなく入ってみたらたまげた。
凄まじいとしか言いようが無い映画だったわ。
普段邦画はコメディホラーをサブスクで見る程度やったが、ふとなんとなく入ってみたらたまげた。
凄まじいとしか言いようが無い映画だったわ。
36 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:10:02.34ID:YeD1iSCG0
絶対に映画館でみるべき作品。
37 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:10:11.58ID:5EV+TSqJ0
吉沢亮はできる子
39 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:10:22.19ID:8bRAvnN70
吉沢の顔面が強すぎる
41 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:11:00.45ID:gB8R3yLS0
面白いらしいけど上映時間長いのでサブスクくるのまで待とうかと思ってる
46 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:12:30.88ID:b6WPAgzY0
>>41
邦画を映画館で見る意味が分からんのでサブスクまで待つわ
邦画を映画館で見る意味が分からんのでサブスクまで待つわ
47 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:13:01.49ID:UeXSm9uc0
>>41
頻尿じゃなければ映画館で見たほうがいいよ
没入出来る映画
頻尿じゃなければ映画館で見たほうがいいよ
没入出来る映画
42 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:11:12.99ID:FqAutMjC0
今日見てきたけど中盤までの歌舞伎の演出は凄まじかった
後半さすがにちょっとダレたけど
後半さすがにちょっとダレたけど
44 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:12:21.86ID:8/6bb4Yk0
吉沢みたいな奴は事務所の力しかない
能なし俳優
事務所の力で不起訴
能なし俳優
事務所の力で不起訴
49 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:13:52.50ID:x+Utgf1h0
>>44
来月も吉沢が生き血をすりに来るぞ
大人気だ
来月も吉沢が生き血をすりに来るぞ
大人気だ
45 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:12:28.07ID:6Pa3VFmA0
ステマ
48 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 22:13:16.82ID:x+Utgf1h0
意外とよかったよ
困ったのは190分なので
トイレ催す
困ったのは190分なので
トイレ催す
コメントする