週刊少年ジャンプのサムネイル
週刊少年ジャンプ』(しゅうかんしょうねんジャンプ)は、集英社が発行する日本の週刊少年漫画雑誌。略称は『ジャンプ』・『WJ』 。1968年に『少年ジャンプ』として月2回刊誌として創刊し、翌1969年より週刊となり『週刊少年ジャンプ』に改名した。また、2014年9月22日よりアプリケーションとして『少年ジャンプ+』を配信している。…
157キロバイト (17,804 語) - 2024年7月9日 (火) 11:08

(出典 www.hmv.co.jp)


「DRAGON BALL」は誰もが知っている名作で、悟空たちの冒険や戦いは今でも多くのファンを魅了しています。懐かしさと熱い展開が共存している作品です。

1 muffin ★ :2024/07/14(日) 17:13:07.94 ID:RRn4/B4G9
https://news.allabout.co.jp/articles/o/80721/
2024.07.13

All About ニュース編集部は5月14~27日、全国10~80代の男女400人を対象に「歴代人気漫画」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、『週刊少年ジャンプ』(集英社)の歴代作品の中で好きな漫画作品ランキングを紹介します。

3位は『ONE PIECE』でした。尾田栄一郎さんにより、1997年から現在も連載されている漫画作品です。中略
アンケートの回答者からは、「これを越える作品はないから(50代男性/山梨県)」をはじめ、「ずっと昔から読んでるけど、まだまだ謎で読み返しても面白いから(40代女性/北海道)」「未だに続いていて、若いころにまかれていた謎もまだ解明されていないものもあるのですごい(40代男性/大阪府)」「単純な冒険漫画ではなく、色々な伏線回収もあり、内容がとても深くておもしろいから(30代女性/佐賀県)」などのコメントが寄せられました。

2位は『SLAM DUNK』でした。井上雄彦さんにより1990~1996年に連載された、バスケットボール漫画です。中略
アンケートの回答者からは、「ほぼ読んだことないが、スラムダンクは学生の時に流行って読んだし、アニメも観た(40代女性/宮城県)」「バスケのルールがわからなくても試合のシーンなどはとても楽しめる作品だったから(40代回答しない/東京都)」「5人のそれぞれの物語があり、たった3ヶ月の物語だが見応えがありすぎるから(20代男性/奈良県)」「名言も多くて泣けて熱くなれるシーンがたくさんあるから(40代女性/大分県)」などのコメントが寄せられました。

1位は『ドラゴンボール』でした。鳥山明さんにより、1984~1995年に連載されていたアクションバトル漫画作品です。中略
ンケートの回答者からは、「一番冒険活劇漫画として面白いと思うから(40代男性/東京都)」をはじめ、「戦闘シーンがすごいから(50代男性/山口県)」「世界的に愛されており、激しいバトルシーンが面白いため(30代男性/千葉県)」「漫画にハマるきっかけの作品で今も世界中で人気がある作品だから(30代男性/神奈川県)」などと、さまざまな声が寄せられました。

結果
1位:ドラゴンボール
2位:SLAM DUNK
3位:ONE PIECE
4位:鬼滅の刃
5位:こちら葛飾区亀有公園前派出所

6位:HUNTER×HUNTER
7位:銀魂
8位:NARUTO -ナルト-
9位:ハイキュー!!
10位:幽☆遊☆白書

全文はソースをご覧ください

(出典 imgcp.aacdn.jp)


関連記事
『週刊少年マガジン』の歴代作品の中で好きな漫画作品ランキング! 3位『はじめの一歩』、2位と1位は?
https://news.allabout.co.jp/articles/o/80724/
『週刊少年サンデー』の歴代作品の中で好きな漫画作品ランキング! 3位『らんま1/2』、2位と1位は?
https://news.allabout.co.jp/articles/o/80722/




8 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:19:32.61 ID:P08fIfF20
>>1
葬送のフリーレンがダントツ一位じゃない不思議

10 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:22:43.07 ID:9uucwTZO0
>>8
そういう釣りなのかわかりにくいのはダメ

17 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:26:40.72 ID:PO0nSWVw0
>>8
いつからジャンプになった

15 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:25:43.71 ID:P08fIfF20
>>1
アメリカ人たちによる歴代一番好きだったアニメ100選アンケートけっか

これ、見たいアニメ探すのに良いよ
https://www.reddit.com/r/anime/comments/1d8uuqw/ranimes_100_favorite_anime/

2 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:14:28.49 ID:GUAkr23S0
50代でワンピース?

100 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 18:03:10.43 ID:9c380DyK0
>>2
むしろ、10代の子供は誰も読んで無い。
おっさん達が考察して勝手に盛り上がっているだけ。内

9 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:19:45.52 ID:FMj1CD/T0
ベストテンに一人だけ2作送り込んでる天才漫画家がいるね

12 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:24:45.72 ID:My5e+MRQ0
ドラゴンボールはこの先何十年もランクインしそう

SLAM DUNKやワンピース、鬼滅の刃は男一匹ガキ大将、ハレンチ学園、シティーハンターや北斗の拳、
聖闘士星矢、キャプテン翼、キン肉マン、るろうに剣心、遊戯王、テニスの王子様、
のようにその時代の名作になる

16 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:26:40.13 ID:rYr8Wdg60
こち亀は作者ぶっ倒れるまで週ジャン連載させといた方が良かった
今年で呪術ヒロアカ終わってスカスカ

19 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:27:12.50 ID:Gydc+xJc0
漫画全部買ったのはドラゴンボール、幽遊白書、るろうに剣心、封神演義

22 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:27:51.71 ID:Swx2q+T90
へぇー、キャプテン翼とかキン肉マンとか入ってないんだ。

29 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:31:29.02 ID:PO0nSWVw0
>>22
40代以下は週刊のジャンプをリアルタイムでは知らんだろうしな

31 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:31:47.44 ID:REzgPJC50
>>22

それらはアニメで火がついた感はある鬼滅の刃も漫画よりアニメ派多そう

49 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:41:11.18 ID:S1fdEZ0k0
>>31
キン肉マンはテレビアニメ化されるだいぶ前からジャンプの人気アンケート1位取っとった
ていうか連載の話題やのにアニメとか関係なくないか

26 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:30:23.57 ID:lJ+elMXE0
個人的にはダイの大冒険
ポップが格好良すぎる

28 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:31:20.13 ID:RdJSNufa0
やはりドラゴンボールの影響を受けたマンガが多いね

97 警備員[Lv.21] :2024/07/14(日) 18:01:38.07 ID:XEbTgFZi0
>>28
ウルトラマンやアトムみたいにビーム出したり飛んだりするキャラクターは沢山いたし
中国拳法の気功って概念は昔からあったけど
生身の人間が自分の気でビーム出したり空を飛び更には変身する漫画は中々無い

最強爺がボスキャラに負たり怒りでパワーアップはジャンプのテンプレになったし

30 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:31:39.23 ID:hZSk4z4v0
ワンピは惰性で見てる人がほとんどやろ長すぎ、そう考えるとこち亀はすごかったなー飽きなかったもん

34 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:32:56.02 ID:X1Drwlrz0
るろうに剣心が入ってないやん!

39 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:35:25.84 ID:58xw6Ee+0
2つランクインさせた冨樫が実質優勝やな

43 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:38:39.13 ID:7g+5k8kX0
>>39
幽白がハイキューに負けてるのはちょっとどうかと思う
落ちぶれすぎ

42 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:38:34.22 ID:HZF1KPsl0
ワンピース好きな人とは絶対に仲良くなれないわ。マジ無理

56 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:42:51.59 ID:FX9MInqZ0
>>42
だよな全部面白いと思えるやつと友達になりたいよな

44 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:39:17.08 ID:5k76Z5u90
2つ入ってる冨樫やべえな
しかもどっちもバトルもの

45 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:39:22.00 ID:y1UXYU2Q0
今の時代にこの上位にランクインして違和感がないとまでなった鬼滅の刃はすごいなぁ

47 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:40:35.70 ID:Wk7xFH8S0
>>45
落ちぶれた鬼滅www

50 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:41:18.76 ID:qRanSH6m0
鬼滅の刃の柱稽古編は評判いいみたいね
アマプラのランキング10位以内にずっと入ってる

69 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:46:42.81 ID:6LHwW3KJ0
>>50
アマプラとかよくわからんドラマとかHUNTER×HUNTERのアニメ再放送がランキングされてるような場所じゃん
全く意味のないランキング

85 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:54:39.48 ID:qRanSH6m0
>>69
そのハンターハンターもこのランキング入ってるやん

59 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:43:53.65 ID:QY8dAzSg0
キン肉マンや北斗の拳もすごかったらしいけど
古すぎるから少し不利な気がする

67 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:46:13.52 ID:rISDdPF00
>>59
その2つのすごいところは、ほぼ男人気だけに振り切ってんのにあんだけ売上高いってところ

64 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:44:53.13 ID:ILnkCG4t0
ジャンプ 3大漫画だったワンピースにナルトと
並んでいたブリーチが入ってないな

68 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:46:17.73 ID:7g+5k8kX0
>>64
晩節を汚しまくったのが印象悪いのかもな

88 警備員[Lv.4][新芽] :2024/07/14(日) 17:57:49.56 ID:APBQ26TN0
定期的に出てくるスレ

92 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 17:59:02.76 ID:s6MuWoJh0
ジョジョはいっとらん
やり直し

99 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 18:02:41.28 ID:+8Xf2rvq0
>>92
ジョジョは単行本で読む物で週刊連載のジャンプだと何やってるか分からなくてスルーしてた人多い

98 名無しさん@恐縮です :2024/07/14(日) 18:02:17.64 ID:7AC5a1VX0
マガジンのランキングにイニシャルDが入ってたり、チャンピオンのランキングにバキシリーズが4つ入ってたり中々に酷いなw