![]() | 「セブン買収」に衝撃 加コンビニ大手が提案 狙いは米国事業か セブン&アイ・ホールディングスがカナダのコンビニエンスストア大手アリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受けたことに、業界の内外で衝撃が広がっ… (出典:時事通信) |
1 夜のけいちゃん ★ :2024/08/28(水) 13:55:02.08 ID:YQ6BsFHC9
時事通信 経済部2024年08月28日08時03分配信
東京都内のセブン―イレブンの店舗の前を通り過ぎる人=22日(AFP時事)
セブン&アイ・ホールディングスがカナダのコンビニエンスストア大手アリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受けたことに、業界の内外で衝撃が広がっている。提案の詳細は不明だが、時価総額が5兆円を超えるセブン&アイを完全買収するなら、外資による日本企業の買収として過去最大規模。狙いはセブン&アイが店舗数トップの米国コンビニ事業との見方が浮上し、協議の行方に注目が集まる。
「あんな優良企業でさえ、狙われる時代が来たのか」。セブン&アイが今月19日、アリマンタシォンに買収を提案されたと発表すると、市場関係者は驚きを隠せなかった。提案が届いたのは公表の「数週間前」で、セブン&アイは独立社外取締役による特別委員会を設置。提案内容の精査を始めた。
アリマンタシォンはカナダや米国、欧州など約30カ国・地域で、ガソリンスタンド併設のコンビニを中心に約1万7000店舗を展開する。企業の合併・買収(M&A)を繰り返して成長を遂げ、2024年4月期の売上高は約692億ドル(約10兆円)に達した。
これに対し、セブン&アイの24年2月期の売上高は約11兆4700億円。店舗数もアリマンタシォンを上回るものの、株価は見劣りし、時価総額は同社に大きく水をあけられている。総合スーパー、イトーヨーカ堂の店舗閉鎖や人員削減に踏み切ったが、業績改善には結び付いていない。株価の「割安感」が買収提案の引き金になったとも指摘される。
アリマンタシォンは20年にも水面下でセブン&アイに買収を持ち掛けたが、新型コロナの感染拡大により、交渉は立ち消えになった。関係者によると当時、同社が特に関心を示していたのは米国事業。その後、セブン&アイは米コンビニ「スピードウェイ」の買収で店舗網をさらに広げており、今回の狙いも同じではないかとみられている。
買収は経済安全保障にも関わる。セブン&アイは、外資による日本企業への出資を規制する外為法の対象。政府の事前審査で安全を損なうと判断されれば、買収中止を命じられることもある。異例の大型買収案件の交渉は長期化が避けられそうにない。
ソース https://www.jiji.com/sp/article?k=2024082700885&g=eco
東京都内のセブン―イレブンの店舗の前を通り過ぎる人=22日(AFP時事)
セブン&アイ・ホールディングスがカナダのコンビニエンスストア大手アリマンタシォン・クシュタールから買収提案を受けたことに、業界の内外で衝撃が広がっている。提案の詳細は不明だが、時価総額が5兆円を超えるセブン&アイを完全買収するなら、外資による日本企業の買収として過去最大規模。狙いはセブン&アイが店舗数トップの米国コンビニ事業との見方が浮上し、協議の行方に注目が集まる。
「あんな優良企業でさえ、狙われる時代が来たのか」。セブン&アイが今月19日、アリマンタシォンに買収を提案されたと発表すると、市場関係者は驚きを隠せなかった。提案が届いたのは公表の「数週間前」で、セブン&アイは独立社外取締役による特別委員会を設置。提案内容の精査を始めた。
アリマンタシォンはカナダや米国、欧州など約30カ国・地域で、ガソリンスタンド併設のコンビニを中心に約1万7000店舗を展開する。企業の合併・買収(M&A)を繰り返して成長を遂げ、2024年4月期の売上高は約692億ドル(約10兆円)に達した。
これに対し、セブン&アイの24年2月期の売上高は約11兆4700億円。店舗数もアリマンタシォンを上回るものの、株価は見劣りし、時価総額は同社に大きく水をあけられている。総合スーパー、イトーヨーカ堂の店舗閉鎖や人員削減に踏み切ったが、業績改善には結び付いていない。株価の「割安感」が買収提案の引き金になったとも指摘される。
アリマンタシォンは20年にも水面下でセブン&アイに買収を持ち掛けたが、新型コロナの感染拡大により、交渉は立ち消えになった。関係者によると当時、同社が特に関心を示していたのは米国事業。その後、セブン&アイは米コンビニ「スピードウェイ」の買収で店舗網をさらに広げており、今回の狙いも同じではないかとみられている。
買収は経済安全保障にも関わる。セブン&アイは、外資による日本企業への出資を規制する外為法の対象。政府の事前審査で安全を損なうと判断されれば、買収中止を命じられることもある。異例の大型買収案件の交渉は長期化が避けられそうにない。
ソース https://www.jiji.com/sp/article?k=2024082700885&g=eco
3 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 13:56:27.06 ID:0NlAMOrO0
>>1
衝撃も何も昔から何回も言ってきてるそうだが
衝撃も何も昔から何回も言ってきてるそうだが
6 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 13:56:58.50 ID:FMuHrlZ/0
>>1
安売り一本アベノミクスの果実だな
安売り一本アベノミクスの果実だな
32 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:06:18.37 ID:cBX+Z61k0
>>1
元々アメリカなのに何言ってんのやらw
元々アメリカなのに何言ってんのやらw
77 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:23:18.20 ID:n21iEBPY0
>>1
衝撃ってw
衝撃ってw
2 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 13:56:16.22 ID:IwDLb7Qf0
>アリマンタシォン・クシュタール
インド系かな
インド系かな
38 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:09:09.96 ID:cTW9fsBh0
>>2
カナダに多いフランス系
カナダに多いフランス系
5 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 13:56:48.77 ID:ARddMIXR0
セブン買収されんのか
日本オワタ
日本オワタ
7 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 13:57:14.11 ID:QdhmPAw00
ドミナント出店で個人オーナーは夜逃げ
パッケージ偽装でお客を騙す
誰も得をしない商売してるような企業は買収されてしまえ!
少しは真っ当な商売に変わるかも知れん
パッケージ偽装でお客を騙す
誰も得をしない商売してるような企業は買収されてしまえ!
少しは真っ当な商売に変わるかも知れん
90 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:28:32.38 ID:yed9vVnH0
>>7
実質地上げ屋なのよ
都市部だけドミナントだろ?
都心の優良な土地を持ってるオーナーから土地をひっぺがすことが出来る
ドミナントとコンビニ会計で借金背負わせれば担保の土地をいただき企業セブンちゃんできる
実質地上げ屋なのよ
都市部だけドミナントだろ?
都心の優良な土地を持ってるオーナーから土地をひっぺがすことが出来る
ドミナントとコンビニ会計で借金背負わせれば担保の土地をいただき企業セブンちゃんできる
9 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 13:58:19.13 ID:uNJPEO8M0
セブンなんてどうでもええわ
ローソンとファミマとついでにミニストップがちょこっとありゃなんも不足ねえわ
ローソンとファミマとついでにミニストップがちょこっとありゃなんも不足ねえわ
16 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:01:17.89 ID:G0hIx/rq0
>>9
セブンイレブンが嫌われていようが外資にかわれたら、また日本衰退化が加速するんだがおまいあたま大丈夫か?
セブンイレブンが嫌われていようが外資にかわれたら、また日本衰退化が加速するんだがおまいあたま大丈夫か?
87 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:27:16.51 ID:7kvb2kfO0
>>16
セブンどうでもいい他コンビニあるし厨って前のスレもかなり沸いてたけどホンット悪いよね
こんな頭悪い国民ばっかだから日本衰退したのかもしれんけど
セブンどうでもいい他コンビニあるし厨って前のスレもかなり沸いてたけどホンット悪いよね
こんな頭悪い国民ばっかだから日本衰退したのかもしれんけど
11 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 13:58:34.94 ID:ARddMIXR0
セブンほどの大きな会社が買収とか。
ほんと日本は弱くなった
ほんと日本は弱くなった
14 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:00:24.91 ID:35vrI7OX0
俺もNVIDIAに買収提案してみっかな
56 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:12:53.73 ID:cTW9fsBh0
>>14
500数十億円以上用意して
500数十億円以上用意して
73 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:21:49.81 ID:35vrI7OX0
>>56
億円? 兆円の間違いだろ?
億円? 兆円の間違いだろ?
19 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:01:31.17 ID:+Cx9LZTU0
ま、セブンはゴミに成り果てたしどうでもいいが
カナダは常に態度だけデカいなw
カナダは常に態度だけデカいなw
24 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:03:35.65 ID:m2C5uQaD0
>>19
なんだかんだG7加盟国だからな
スペインやオランダあたりよりも格上
なんだかんだG7加盟国だからな
スペインやオランダあたりよりも格上
20 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:03:00.56 ID:BsnlSD130
セブンイレブンでここ2年くらい買い物してねーわ
ファミマとミニストップの2強だろ今は
ファミマとミニストップの2強だろ今は
41 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:10:06.46 ID:bIuBbg/Y0
>>20
どこの田舎モンだよw
どこの田舎モンだよw
46 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:11:14.65 ID:eGWyFmsv0
>>20
完全に出先買い専用だもんな
近所にあるのはただのサービス屋
完全に出先買い専用だもんな
近所にあるのはただのサービス屋
25 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:03:49.75 ID:o17xNYZ00
全家の時代が来たか
レジ横の臭豆腐鍋が良いんだよ
レジ横の臭豆腐鍋が良いんだよ
37 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:09:03.38 ID:QdhmPAw00
>>25
良いのか?w
台湾へ行った時に店に入ろうとしたら店外まで「臭っさああ」状態だったわ
良いのか?w
台湾へ行った時に店に入ろうとしたら店外まで「臭っさああ」状態だったわ
31 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:06:12.41 ID:QB8y5h2I0
円安はほんと悪でしかないな
34 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:07:08.15 ID:9rUwOArQ0
>>31
円安でも株が上がってれば買収されない
円安でも株が上がってれば買収されない
48 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:11:25.13 ID:NcCSVwwH0
>>34
爆下がりですけどw
爆下がりですけどw
53 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:12:14.33 ID:9rUwOArQ0
>>48
円安で株も上がらないのだから買いどき
円安で株も上がらないのだから買いどき
39 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:09:26.62 ID:TYkts2Lc0
自民党による日本貧困化政策の賜物
中抜きと外国へ金を流すから総体的に日本の国力自体が落ちてしまってるんよ
中抜きと外国へ金を流すから総体的に日本の国力自体が落ちてしまってるんよ
44 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:10:32.87 ID:9rUwOArQ0
>>39
円高になると富が海外へ流れる
円高にして見てただけの政党が政権取ったような
円高になると富が海外へ流れる
円高にして見てただけの政党が政権取ったような
42 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:10:14.17 ID:Mtfwheuq0
なんだこれ
日本終わるの?
日本終わるの?
54 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:12:18.57 ID:aE6Bm4X50
>>42
日本は終わります
まさかセブンが買収されるとか信じられん
5兆円以上とか本当に凄い
日本は終わります
まさかセブンが買収されるとか信じられん
5兆円以上とか本当に凄い
51 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:12:02.74 ID:5hsaOqAx0
円安だからな
買収するなら今しかない
買収するなら今しかない
58 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:14:04.89 ID:eGWyFmsv0
先がないから売るかもね
72 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:21:39.20 ID:WARLiljY0
>>58
フランチャイズオーナーの実態が労働者であると認定されたら終わりの薄氷上にあるビジネスモデルだから
ここで責任ごと売り逃げする可能性はマジであるんだよなあ
フランチャイズオーナーの実態が労働者であると認定されたら終わりの薄氷上にあるビジネスモデルだから
ここで責任ごと売り逃げする可能性はマジであるんだよなあ
83 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:25:06.02 ID:xAfdXNFC0
>>72
オーナーだって労働者にはなりたくないだろ
オーナーだからやってんじゃん
オーナーだって労働者にはなりたくないだろ
オーナーだからやってんじゃん
85 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:26:03.20 ID:i4tSH01W0
>>83
だから訴訟起きてるんだろ
だから訴訟起きてるんだろ
93 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:28:59.00 ID:xAfdXNFC0
>>85
裁判は何件あったの?コンビニは何万件あると思ってるの?
裁判は何件あったの?コンビニは何万件あると思ってるの?
59 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:14:31.56 ID:CghG2Lw00
特に事業に問題がないのなら普通は売らないよな?w
向こうが勝手に提案してきただけで売る気はないんだろ?
事業が順調ならわざわざどこかの軍門に下る必要はなし
向こうが勝手に提案してきただけで売る気はないんだろ?
事業が順調ならわざわざどこかの軍門に下る必要はなし
67 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:19:31.53 ID:U4DDbWaa0
>>59
ヒント ヨーカドー
ヒント ヨーカドー
62 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:15:36.26 ID:9rUwOArQ0
任天堂がAppleに買われるのも時間の問題だな
64 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:17:29.60 ID:aE6Bm4X50
>>62
さすがにガリバー任天堂は買えんでしょ
買われたら本当に日本は終わりになる
さすがにガリバー任天堂は買えんでしょ
買われたら本当に日本は終わりになる
71 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:20:59.12 ID:35vrI7OX0
>>64
Appleって任天堂の50倍ぐらいぐらい時価総額があるので
ガリバーっていうより一寸法師だよ
Appleって任天堂の50倍ぐらいぐらい時価総額があるので
ガリバーっていうより一寸法師だよ
75 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:22:46.30 ID:9rUwOArQ0
>>64
任天堂の総資産 2.7兆円
Appleの総資産 505兆円
任天堂の総資産 2.7兆円
Appleの総資産 505兆円
82 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:24:42.19 ID:aE6Bm4X50
>>75
任天堂って資産が少なかったのか
200兆くらいあるのかと思ってた
任天堂って資産が少なかったのか
200兆くらいあるのかと思ってた
86 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:26:35.93 ID:9rUwOArQ0
>>82
他に比べたら少なくはないだろw
他に比べたら少なくはないだろw
79 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:23:51.38 ID:oz2sbjAt0
円安だから色んな日本企業買収されるよ、バーゲンセール状態だから
88 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:27:25.87 ID:xAfdXNFC0
なんかオーナーが可哀そうみたいなことを言う人がよくいるけどね
皆オーナーになりたくてしょうがないから、わざわざお金を出してまでオーナーになったんだよ?
オーナーを一回やると、雇われの身なんかバカバカしくてやってられないよ
皆オーナーになりたくてしょうがないから、わざわざお金を出してまでオーナーになったんだよ?
オーナーを一回やると、雇われの身なんかバカバカしくてやってられないよ
97 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:30:43.92 ID:WARLiljY0
>>88
説明と実態が違ったんだろ
何もおかしいことはない
説明と実態が違ったんだろ
何もおかしいことはない
100 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 14:31:41.85 ID:vb2Ng3kJ0
買収目的が米国事業なら米国事業だけ売ればいいのに
全部売ったらスーパー事業だけポイ捨てされてユニーの二の舞
全部売ったらスーパー事業だけポイ捨てされてユニーの二の舞
コメントする