「試合結果が逆でも…」サッカー日本代表、森保一監督がサウジアラビア代表に賛辞。「拮抗した試合」完全アウェイの難しさを実感
 サッカー日本代表は現地時間10日(日本時間3:00キックオフ)、FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)グループC第3節でサウジアラビ…
(出典:フットボールチャンネル)



(出典 www.tv-tokyo.co.jp)


森保ジャパンがW杯最終予選で見せた力強いパフォーマンスに感動しました!サウジアラビア戦での鎌田選手と小川選手のゴールは、本当に素晴らしかったです。チームが一丸となって勝利を掴んだ姿は、ファンとして誇りに思います。この調子で、さらなる勝利を重ねてほしいですね!

1 久太郎 ★ :2024/10/11(金) 06:37:29.41 ID:UFWYWjDx9
日本代表は現地10月10日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第3節でサウジアラビアと敵地で対戦。2-0で快勝を収めた。

【厳選ショット】W杯アジア最終予選第3戦 サウジアラビア0-1日本

 9月に始まった同予選で、日本は初戦で中国を7-0で下し、続くバーレーン戦は5-0で完勝。連勝でスタートダッシュを切った。

 グループCで最大のライバルと目されるサウジアラビアとの大一番のスタメンは、前節のバーレーン戦と同じに。システムは3-4-2-1で、GKは鈴木彩艶、3バックは右から板倉滉、谷口彰悟、町田浩樹、ダブルボランチは守田英正と遠藤航、ウイングバックは右が堂安律、左が三笘薫、2シャドーは南野拓実と鎌田大地、1トップは上田綺世が務めた。

 日本は14分に幸先よく先制。堂安が右サイドからインスイングのクロスを供給し、ファーサイドで三笘が折り返す。これに守田が競り勝つと、ゴール前にこぼれたボールを鎌田がゴールに流し込む。

 しかし、その後は押し込まれる展開となる。36分にはCKから危険なシーンを作られるが、ゴール前にブロックを固めて身体を張った守備で簡単にはシュートを打たず。

 42分にはGK彩艶がビッグセーブで相手のミドルをストップするなど、無失点に抑え、1点リードで前半を終える。

 後半も立ち上がりからサウジアラビアに主導権を握られる展開に。それでも組織的な守りで耐える。61分には速攻から三笘が背後に抜け出す場面を作るも、相手の守備への切り替えが早く、シュートまで持ち込めない。

 79分、守田の見事なサイドチェンジから、右サイドで受けた伊東純也の横パスにゴール前で小川航基が反応。右足で放ったシュートはDFの足に当たって枠を外れる。

 それでも、その2分後、右CKに小川がヘディングで合わせてネットを揺らし、貴重な追加点。この2点のリードを最後まで守り抜き、森保ジャパンが最終予選で3連勝を飾った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/03767e1866549fc49369c7fe20d145fd49871eb7

★1が立った時間:2024/10/11(金) 05:00:55.63

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728590455/




10 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:39:52.82
>>1
日本 ー サウジアラビア

動画

鎌田 先制ゴール
ps://youtu.be/7CsBLz5aZHQ?si=RvF079wjeYZ49pwP

小川の追加点
ps://youtu.be/aW-nfVDhngo?si=3FhE3trNsqZvfz8K

26 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:42:50.23 ID:RxKcB8qX0
>>10
堕損の動画貼んなや
>>18
大ダニ マイナス200点

13 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:40:23.29
>>1

【動画】
GK 鈴木ザイオン驚異的な反応でスーパーセーブ!
ps://youtu.be/9a3jClbhrr8?si=zf4TVlUUtrLURwnt

16 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:40:54.94 ID:4p8wE0ML0
>>1
順位表
ps://i.imgur.com/qism1u8.jpeg

45 警備員[Lv.8][芽] :2024/10/11(金) 06:49:19.04 ID:1FCyFTAR0
>>16
日本一点の曇りもなくて草

17 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:40:58.43 ID:oMX83jFo0
>>1
ふざけんな堕損

21 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:41:43.32
>>1

日本代表 サウジ→日本への移動はチャーター機で! 選手の負担軽減で最終予選開幕連勝をアシスト
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728009023/

日本サッカー協会(JFA)は代表チームを強力にバックアップする。9月の最終予選2連戦に続き、今回もチャーター機を手配
10日のサウジアラビア戦後、チームはチャーター機で速やかに帰国し、15日のオーストラリア戦に備える
i.imgur.com/XnZrIgZ.jpeg
i.imgur.com/RtIw2VQ.jpeg

4 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:38:23.13 ID:4p8wE0ML0
祝アウェイ勝利

5 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:38:26.49 ID:r0bW4fC30
強いな

6 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:38:35.70 ID:ErIxW2XM0
今日の戦犯だれ?

22 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:42:18.87 ID:DQL/74PO0
>>6
鎌田、でも得点で無罪放免

14 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:40:38.42 ID:czO4MAoX0
日本の対戦相手が暫定1位か2位のチームしかいない。毎回二強直接対決…
第1戦:対中国      (暫定1位タイ)
第2戦:対バーレーン   (暫定2位)
第3戦:対サウジアラビア (暫定2位)
第4戦:対オーストラリア (暫定2位)

29 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:45:44.41 ID:jxa77JvL0
>>14
日本と対戦したチームはボコられて順位下げるからな

18 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:41:07.86 ID:gNhJxFhj0
よくスレ立ってる「採点」はどうした?
そいつも観てねーのかw

43 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:49:03.93 ID:/Ke0rWII0
>>18
そいつは地上波だけ
日本で試合あっても現地では見ない
地上波だけ

23 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:42:31.63 ID:DtK4g6Bi0
あれ見てて強くなった気がしないけど

31 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:45:52.90 ID:DQL/74PO0
>>23
今の代表メンバーは2名を除きフィジカルで余裕勝ちしてたよ

24 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:42:32.07 ID:tAPfiFId0
プレミア12は皆知ってるがサッカーワールド予選はいつやってるか誰も知らない

32 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:45:55.35 ID:WEVKR0eE0
>>24
プレミア12ってなに?
プレミアリーグのパクリ?

25 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:42:39.17 ID:Vb57RsCy0
C組
 9 (+14) 日本
 4 (+01) OZ
 4 (-01) サウジ
 4 (-04) バーレーン
 3 (+-0) インドネシア
 0 (-10) 中国

日本以外は最終予選満喫してて何より

33 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:46:01.86 ID:p3jbSAuY0
>>25
二位イカ混沌すぎる…
中国にもまだチャンスは十分あるアル
数字的には

46 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:49:20.61 ID:uZs9rMEG0
>>25
下界の争いを眺める天上人みたいになってしまって正直ちょっと物足りない

30 警備員[Lv.9][芽] :2024/10/11(金) 06:45:52.49 ID:BwSLFTgW0
地上波放送無いからって宣伝しなさすぎでは?
試合があること全く知らなかったぞ
まあどのみち深夜三時開始じゃ見れないけど
というか、今の日本代表強すぎないか
やはり森保は良い監督なんだろうな

41 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:48:05.69 ID:4p8wE0ML0
>>30
次は10.15の19:35~
日本のホームでオージー戦
テレ朝放送

53 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:51:12.18 ID:Bmr3t96F0
>>30
今の日本代表強すぎ?
野球みてるからこれが強すぎとかヘソが茶を沸かしそうw

56 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:52:18.43 ID:WEVKR0eE0
>>53
で、いつやきうは予選があるんだ?

59 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:54:19.47 ID:Bmr3t96F0
>>56
でサッカーはいつ優勝するの?

64 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:55:45.20 ID:ZOelFhXC0
>>59
野球は参加国少ないから簡単に優勝できて羨ましいな

72 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:57:23.92 ID:OHbfO7dn0
>>59
予選ないの?
プレミヤ16ってのがあるらしいけど

85 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:59:53.51 ID:Bmr3t96F0
>>72
えっまだ優勝したことないの?
準優勝は?

98 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 07:01:55.35 ID:OHbfO7dn0
>>85
おいおいまじかよ

こっちの質問あーあーきこえなーい状態じゃんwwww

優勝なら男子はアジアカップ、女子はワールドカップで優勝してますがな情弱爺さん

91 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 07:00:52.87 ID:p3jbSAuY0
>>72
第一次、二次、最終の地区予選無いままストレートインなんじゃねもしかして
んなわきゃねっか

38 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:47:04.04 ID:po7+z3Jg0
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小日本

48 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:49:44.08 ID:RlSVUDmI0
>>38
祖国、失格になるかもしれんのに
此処でそんな事してる場合か?

47 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:49:36.28 ID:4DXptOpK0
15年くらい前までの強いブラジルがこういう試合よくやってたなあとしみじみしてた

51 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:50:47.10 ID:DQL/74PO0
>>47
まぁ韓国人審判が公正だったから楽だったね

57 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:52:37.46 ID:gWreEvdS0
独特な中東のアウェーでサウジ相手に完勝とは
強くなったもんだな

65 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:55:46.12 ID:p3jbSAuY0
>>57
トミと伊藤と高井までいないという
本来なら割と緊急事態一歩手前的な状況だと思うけども
サウジを相手にサウジのホームで普通にクリーンシートという…
すごい時代になったもんだね

92 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 07:01:02.05 ID:4XQ0+EmH0
>>57
野郎しかいないスタジアムでコーランがずっと流れれてバチバチに来る選手。今までスタジアムの雰囲気に乗り込まれる時多かったけど今日はそういう感じ全くなかったな
コンタクトの競り合いも日本の方激しかったw

58 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:53:22.80 ID:LXiFHgjg0
スレが全く伸びないw
大谷ホームランスレとか5まで余裕でいってたのにw芸スポですら球蹴り人気だだ下がりなんだな

74 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:57:37.78 ID:Bmr3t96F0
>>58
今やリアルの会話でサッカーと口にするのも恥ずかしいからな
つか無職でちょっとアレな人?って思われかねない
アニメを口にしたらドン引きされるのと同じ

77 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:58:30.28 ID:OHbfO7dn0
>>74
おーい、逃げんなよーい

やきうの予選ってないの?
プレミヤーム18ってのが近々あるらしいじゃん
アジア予選いつ?

86 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 07:00:07.61 ID:xArTfvWJ0
>>74
会話で大谷の話題出す奴、だいたい早口で興奮気味なのがキモいんだよね
本気で大谷スゴイ日本人スゴイ俺スゴイって思ってそう…

69 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:56:10.63 ID:muKxzNpD0
オージーをボコってほしいな

76 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:58:25.34 ID:p3jbSAuY0
>>69
なんか日本が二位以下混沌生成装置みたいになってるな…

88 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 07:00:41.37 ID:67b4d7PT0
>>76
インドネシア奮闘で3強3弱の下馬票を覆したな

100 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 07:02:08.50 ID:p3jbSAuY0
>>88
なかなかおもしろい存在よね
ただバーレーンに勝ってれば…
いやそれでも十分すこいけど

78 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:58:36.66 ID:W3gDBUS90
上田はやっぱりちょっと厳しいよな。
アジア相手ですら身体能力でゴリ押せないってのは。
前田とか小川を見てると動きの質だけで何とかしようとするFWよりも身体能力でゴリ押すFWの方が正義なんだなって良くわかる。

97 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 07:01:50.91 ID:MqdXc7Jx0
>>78
中東って人種はほとんど欧州人だよ
身体能力ではゴリ押しは無理だよ

82 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 06:59:19.67 ID:DmMaKFvj0
ボリビア1-0コロンビア
試合終了
コロンビア初黒星
ボリビア前半20分に退場者を出すも10人で守りきる。後半13分にセルテーロスがゴール。

ボリビア勝点12 暫定5位(4勝5敗)
コロンビア勝点16 暫定2位(4勝4分1敗)

94 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 07:01:17.13 ID:4DXptOpK0
>>82
ボリビアホームは標高2500mでやってる
他の国はたまったもんじゃない
メッシは高山病で命危なかったし

99 名無しさん@恐縮です :2024/10/11(金) 07:02:07.37 ID:C6aSgOe40
勝てなかった相手に勝てるようになったのはデカイ
ぽいちマジックの快進撃は止まらない