(出典 newsdig.ismcdn.jp)


このたびの衆院会派入り要請は、自民党の集結力を示すものとともに、各氏が持つ専門性を活かした新たな政策展開が期待されます。政治の安定と発展のため、この4氏には大いに力を発揮してもらいたいところです。国民としても、彼らの動きから目が離せません。

1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/30(水) 12:57:10.74 ID:MZrMTNzg9
自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に対し、衆院会派入りを要請した。党幹部が30日、明らかにした

続きは時事通信 2024年10月30日12時43分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024103000552&g=pol




40 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:03:22.42 ID:G6xRxPxT0
>>1
もうかい!

88 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:08:21.86 ID:gBEdaLW/0
>>1
やなこった

5 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 12:58:13.16 ID:+MhVX/2d0
森山は世耕に真反対のこと言ってなかったっけ

12 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 12:59:38.82 ID:e3R4+rtN0
>>5
森山 「勝てば官軍、二階は賊軍」

70 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:06:31.56 ID:b/vi7CNA
>>5
復党じゃなくて、国会内の自民会派入りの話

10 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 12:59:12.12 ID:e3R4+rtN0
萩生田と西村と平沢はわかるよ
自民党員だから何の問題もない

世耕はいいのかw
二階を倒した英雄とはいえ
二階は自民党公認だぞ

14 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 12:59:46.09 ID:7OlIAO7h0
>>10
勝ったほうが正義

23 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:01:02.41 ID:Er7sBK7A0
>>10
和歌山県連はブチギレみたいだね

44 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:03:34.32 ID:l60wo55G0
>>10
勝てば官軍。
ましてや二階が詩んだら誰も復党を阻む者はなくなるし、二階が生きていた所で最早何の力もない。

54 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:04:54.87 ID:TVVgji5s0
>>10
これができちゃうのがしたたかな自民党

58 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:05:32.05 ID:Ngeb2Dn80
>>10
選挙に勝った方が正義なんだよ
それが民主主義

16 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 12:59:58.04 ID:rHqEimux0
まあ4人は受けるだろうけど
世耕は石破と森山を一発殴るくらいの権利はある

68 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:06:27.19 ID:pWZkKvpC0
>>16
なんだそりゃ?www

そんなことするくらいなら、受けないべきでしょうwww
頭おかしいんじゃないの?www

80 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:07:43.40 ID:pWZkKvpC0
>>16
つか、あれだな、その場合は、
自民党の他の議員も世耕を一発くらい殴る権利がありそうだね?www

生きていられなそうだなwww

17 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:00:01.46 ID:3nQokSBc0
知ってた

18 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:00:09.00 ID:XhBz4RvY0
速すぎわろた

33 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:02:19.93 ID:EvTnnz0Y0
んじゃ国民民主さん 御苦労さん さいなら
裏金議員復帰で自公のみで足りるので

38 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:03:06.78 ID:Er7sBK7A0
>>33
そいつら復帰しても全然足りないのね

46 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:03:44.45 ID:5seyVtu80
>>33
お前の頭と同じで足りないけど(笑)

34 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:02:37.21 ID:ee8hccS30
離党勧告って何だったんだ?

45 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:03:39.61 ID:dX/M11Eu0
>>34
二階の為

37 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:03:06.14 ID:hEFshuZw0
萩生田は一周まわって好きになったからこれからは悪代官キャラとして頑張って欲しいな
高校時代はソリコミリーゼントの番長だったらしいし

52 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:04:47.42 ID:XhBz4RvY0
>>37
壺を許すとは凄いな

47 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:03:50.61 ID:6rIvMvw40
こんな奴らに票を入れたバカ達が日本にはたくさん居るから

60 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:05:44.65 ID:ee8hccS30
>>47
二階Jr.と世耕、白票や棄権、他の党に入れるのはどちらかの利になるとしたらどうする?

51 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:04:11.68 ID:VDVMVpQm0
既定路線だよね 四つん這いブタ当選させたんが間違い

53 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:04:53.75 ID:3BXptDjA0
>>51
ヨシフ立てたのが間違いだろ

64 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:05:57.51 ID:7ueW/DRs0
国民を欺く詐欺集団

71 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:06:36.99 ID:e3R4+rtN0
小泉が離党したりしてな
裏金2000万リークもほぼ小泉

石破は事前に知っていたが
小泉は報道で知って石破と森山に激怒
選挙終わるまでに辞任を決意していた


進次郎氏、選対本部長辞任「2000万円送金」知らされず「森山幹事長に激怒」「詰め腹を切らされた」党内で飛び交う噂と同情

「小泉氏は投票日当日の午前には辞意を固めていたそうです。記者からは石破茂首相や森山裕幹事長の責任についても問われましたが、
小泉氏は『選挙の結果はすべて選対委員長の責任です』と多くを語りませんでした」(政治担当記者)

 公認候補には『公認料500万円』と『活動費1500万円』が入金されますが、非公認議員にも『活動費2000万円』として同額が入金されました。
党内には『せめて公認料を引いた1500万円なら説明しやすかった』と、森山幹事長の不手際を指摘する声が圧倒的です。

 小泉氏は支出についていっさい聞かされておらず、報道で詳細を知ったようです。実際、インタビューでも『知らなかった』と答えており、相当ショックを受けたようです。

 辞表提出後、記者団に『(2000万円問題は)“たられば” を言えばきりがない』と、恨み節とも聞こえるコメントを残しました。
党内では『小泉は詰め腹を切らされた』『森山幹事長には、そうとう腹が立っているはず』と数々の噂や同情の声が飛びかっています」(政治ジャーナリスト)

77 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:07:34.49 ID:e3R4+rtN0
>>71
抜けた
小泉は報道で知ったと言っているが...

84 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:07:59.48 ID:DQ3NGNde0
>>71
辞めないジジイから責任押し付けられて可哀想な若手の構図になったから
石破消えたらまた返り咲けると思うよ

82 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:07:49.39 ID:70vNf1Hz0
石破、選挙直後に「私自身が党内融和を優先したことも敗北に繋がった」って言ってたのに
反省してないようだねw

99 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:09:29.76 ID:e3R4+rtN0
>>82
石破はうそつきだから

石破以外にも嘘つきはいるけどさ

91 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:08:50.39 ID:N2ch42G10
もう二階は無視するんだ

98 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:09:24.67 ID:pWZkKvpC0
>>91
だって本人は辞めちゃったし、
後継はこいつに負けちゃったのでw

96 名無しどんぶらこ :2024/10/30(水) 13:09:18.44 ID:chzKHdTd0
くそ速くて笑ったw
もう少し時間置けやwww