年収の壁の引き上げに関する国民民主党の方針は、ITやサービス業などで働く若者たちにも恩恵をもたらす可能性があります。控除額の増加で、より多くの人々が税負担から解放され、未来への投資や消費に向けた意欲が高まるでしょう。この政策を通じて、格差是正や経済成長につながることを期待しています。




<関連する記事>



「年収の壁」引き上げで7.6兆円減税に
 国民民主党が主張する「年収の壁」の金額引き上げのため、仮に所得税と住民税の基礎控除を現行より75万円引き上げた場合、国と地方の合計で年約7兆6千億円の減税…
(出典:)

与党との連携が視野に入る国民民主党の経済政策を再度確認:与党は基礎控除引き上げ、トリガー条項凍結解除を受け入れるか?
…な物価高対策、個人消費喚起策は、以下の5点である。 1)所得税減税 ・基礎控除等を103万円→178万円に引上げ、年少扶養控除復活 2)消費税減税 ・…
(出典:)

国民民主党の基礎控除等拡大策(年収の壁対策):1,030億円程度の減税規模で217億円程度の景気浮揚効果か
…国民民主党の玉木代表は、基礎控除等を103万円から178万円に引上げることを通じて、低所得層に対する所得減税を行うとともに、所得税支払いを回避するた…
(出典:)

<ツイッターの反応>


玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro

「基礎控除」は、憲法25条の生存権を保障するための最低生活費控除です。それなのに、ふだん立憲主義を掲げる政党の議員の方々が、まるで財務省のような財源論を理由に、基礎控除の引き上げに反対していますが、理解に苦しみます。…

(出典 @tamakiyuichiro)

ハム
@nisyu_mk

国民民主の支持は基礎控除の178万円ライン実現して欲しくて投票してるわけだから、その実現のためなら自民と手を組もうが全然良いんだが。

(出典 @nisyu_mk)

百合画像をひたすらAIに描かせる垢
@amphibians_o

基礎控除や扶養控除が増えれば、労働意欲が上昇するぶんと同じくらい社会保障コストとサービス輸入を減らせる(家計内で再分配できるようになる)ので、なかなか中抜きとは相性が… ケーキを切るコがいちばん大きいのを食べるの世の常としては、仕切りたがりが多いと取り分は減るからね

(出典 @amphibians_o)

七味
@zeroloss_ikiro

基礎控除を上げても社保加入の条件が相当下がってて扶養内で働いてる人たちは103万気にせず働くと社保引かれて手取りは減る…よね?人手不足のままというか社保の絡みでより人手不足な気しかない……(´・ω・`)

(出典 @zeroloss_ikiro)

結城 霞
@hoshiyominomiya

返信先:@tamakiyuichiro でも基礎控除って 健康で文化的に生きるための 最低限の必要経費だから 課税されないんですよね? 生活保護費の支給額だって 1995年の水準から1.6倍 くらいには増額されてるんだから 基礎控除も生活保護費と 同程度上げないのは不公平だし なにより憲法に反しますよね

(出典 @hoshiyominomiya)

ちり@適度にスルー
@chilli_t5

消費税減税だの廃止だのの財源を「内部留保課税」などという、単純計算でも全く穴埋めにならない二重課税に求めながら、財源論を語るとかw 消費税の逆進性を批判しておきながら、基礎控除の累進性を批判するとかw 寝言は寝て言え x.com/shiikazuo/stat…

(出典 @chilli_t5)

犬養
@pomekai3s1vz

貧乏人のATMにされている高所得者の現状を見ると、今年度の所得を極力下げようと細やかな抵抗をあれこれ頑張っている自分がすごく小さい人間に思える でも取られるくらいなら最初から何も無い方がマシ派なんだ 犬のQOL落とさない程度の稼ぎで生きて用が済んだらさっさと死にたい

(出典 @pomekai3s1vz)

古川橋ひろあき(娘小1)
@hiroaki0621

財務省的には絶対やられたくないからこういう反撃をしてきますよね。あとは「高所得者に恩恵が大きいからダメ」みたいな本末転倒な世論誘導で潰しにくると予想。 nikkei.com/article/DGKKZO…

(出典 @hiroaki0621)

玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro

財務省がマスコミを含めて「ご説明」に回っている効果はさすがです。今朝の朝刊は各紙こぞって「7.6兆円の減収」「高所得者ほど恩恵」とネガキャン一色。 ただ、103万円の引き上げができなければ、我が党は予算にも法案にも協力できません。ぜひ、前向きな議論をさせていただければと思います。… x.com/nikkei/status/…

(出典 @tamakiyuichiro)

あおい
@aoi0718

返信先:@aarrbb900 高所得者は累進課税でかなりの重税なんだから、リターンが多いのは当然でしょう。 この表に年収別にいくら所得税と住民税払ってるか書いて欲しいわ。 確か住民税や所得税って高収入の人の割合数パーセントが大半のお金を払ってませんでしたか?

(出典 @aoi0718)

chlo医
@showajijiclinic

低所得者を救うのももちろん大事だと思います。 でも高所得者に恩恵なかったら、日本人の高所得者は皆、日本からいなくなるし、外国人(移民)の高所得者も来なくなります。 すなわち、日本がどんどん、低所得の外国人に侵略され、かつ、衰退します。 x.com/kanogo75/statu…

(出典 @showajijiclinic)