石原さとみの夫が経済紙に顔出しで登場 勤務先では幹部職に大出世、複数社で取締役を務め年収は億超えか 超スーパー夫婦の‘秘策”は瞑想
 潤んだ瞳から落ちた涙が輝いていた。昨年12月、第49回報知映画賞授賞式でのことだ。映画『ミッシング』で主演女優賞を受賞した石原さとみ(38才)は声…
(出典:)



(出典 kyoto-mama.com)


石原さとみさんのご主人が経済紙に登場し、彼のキャリアが注目されていますね。幹部職に昇進し、複数の企業で取締役を務めているとのこと。家族のサポートを受けながら、彼自身の努力が結果を出しているのは素晴らしいことです。今後の活動にも期待が高まります!

1 ネギうどん ★ :2025/01/09(木) 11:33:20.88 ID:IAo2jMFt9
潤んだ瞳から落ちた涙が輝いていた。昨年12月、第49回報知映画賞授賞式でのことだ。映画『ミッシング』で主演女優賞を受賞した石原さとみ(38才)は声を震わせ、21年ぶりに授賞式に駆けつけた両親への感謝を口にした。

「お母さんが長く闘病されていたのですが、それを乗り越えて新人賞以来の晴れ舞台を見守られました。石原さんは2020年10月に結婚を発表し、2022年4月に第1子を出産。それ以来子育てと仕事、そしてお母さんの手術に立ち会うなど両親へのサポートも欠かすことがありませんでした。俳優として第一線を走り続けられるのは、夫婦二人三脚による賜物でしょう」(芸能関係者)

 ビジネスマン必携の経済紙の電子版で昨年末、注目の記事が掲載された。大手外資系金融機関の日本市場戦略についての特集だ。そこに登場したのは、パリッとしたスーツを着こなす切れ長の目が印象的なイケメン。日本でのプライベートエクイティ(未公開株式=PE)投資の拡大に向けて、責任者としてコメントをするA氏である。

「このAさんが石原さんの夫です。これまで、顔を出してメディアのインタビューに応じることはほとんどなかったので驚きました。それだけいまの仕事に誇りと責任があるのでしょう。

 仕事内容は日本の非上場企業への投資を支援するもので、ここ数年会社が拡大を図っているビジネス領域です。ハイリターンが期待される一方で、失敗のリスクも大きく、調査能力やセンス、コミュニケーション能力が試される。そんな難しい仕事を任されるのは、Aさんが知識も経験も人望も充分だということ。会社や取引先からの期待も相当大きいようです」(金融系企業関係者)

 結婚発表時、石原は夫を“一般の方”としていた。

「芸能人やスポーツ選手ではないという意味では、そうかもしれませんが、帰国子女の東大卒で、サッカーやマリンスポーツもたしなむ文武両道の“スーパー一般人”。超がつく狭き門であるいまの会社に新卒で入社すると、すぐさま頭角を現しました。

 2023年には、勤務先の社員としてはトップの役職であり、全体の1%ほどしか就くことのできない幹部職に就任し、大出世しています。このほかにも、大手不動産管理会社やインフラ系企業などの複数社で取締役を務めていて、おそらく年収は1億円を超えているでしょう」(前出・金融系企業関係者)

続きはソースで
https://www.news-postseven.com/archives/20250109_2015837.html?DETAIL




4 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:36:13.77 ID:WlzzOD6I0
>>1
ビジネスマン必携の経済紙の電子版で昨年末、注目の記事が掲載された。大手外資系金融機関の日本市場戦略についての特集だ。そこに登場したのは、パリッとしたスーツを着こなす切れ長の目が印象的なイケメン。日本でのプライベートエクイティ(未公開株式=PE)投資の拡大に向けて、責任者としてコメントをするA氏である



やべええ奴じゃん
数年後、逮捕されててもおかしくない

16 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:40:48.30 ID:G1E9sj9L0
>>4
プライベートエクイティっていうのが危ないの?

7 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:37:30.63 ID:iR2fQRpH0
>>1
あ~なるほど…あんまり関わったらいけないタイプの人だな

45 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:56:01.78 ID:+9rIIU2u0
>>1
日本はキモい国だな(´・ω・`)

何でこんな創価の芸能人を崇めてんのコイツら?

2 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:33:53.04 ID:sF6x9GIQ0
そうかそうか

3 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:35:21.38 ID:42QVqb3V0
そうかっ聞いてショックだったは

5 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:36:32.25 ID:/sVdnyf60
NIPPOに役員で出向してるんだろ?

6 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:36:57.41 ID:L2z4bSXy0
そうかそうか
姫様だからそれなりの王子様と結婚したんだろうな

8 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:38:53.37 ID:/sVdnyf60
東大卒でゴールドマン・サックスやぞ

47 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:57:15.35 ID:cy870Ab10
>>8
嘘コケw
GS=ガソリンスタンド店長だろ

10 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:39:20.41 ID:bh58Frdt0
この記事
「日本は上場企業が多い」 ゴールドマン、未公開株に商機:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB12DJZ0S4A211C2000000/

25 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:43:49.06 ID:QRS9SO+w0
>>10
有料サイトで見れんな

11 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:39:25.83 ID:Uad4jsWa0
夫より石原さとみの方が稼いでるのでは?

15 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:40:36.39 ID:B+5YEhqV0
石原さとみをCMに起用してる企業って創価学会の息がかかってるって認識でいいの?

19 警備員[Lv.17] :2025/01/09(木) 11:41:57.52 ID:RX3K7puA0
>>15
すき家

17 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:40:49.34 ID:l97SJsMM0
そうかタレントの宣伝スレ禁止

18 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:41:04.17 ID:0cGR3bx60
「石原さとみ」で余所でやってくれってなった

21 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:42:37.63 ID:nlv+j+DS0
石原を射止めた新郎は、外資系証券会社に勤めるエリートサラリーマン。
彼の同僚から聞いた話として、証券業界関係者はこんなエピソードを披露する。

「ある時、“オレ、創価学会に入ったんだよね”と打ち明けてきたというんです。
どうやら幼少期から10代のほとんどを海外で過ごしたこともあってか、学会へのアレルギーめいたものは全然ないみたいです」

 もともと非信者だった夫が、石原のためにわざわざ入会したというのだ。
新郎の父親、つまり石原の義父にコトの真相を確かめてみると……。

「知らないんです。子どもの問題なので、彼が判断すればいいと思う。あの世界(創価学会)のことも、よく分かりませんし」

 週刊新潮 2020年12月31日・2021年1月7日号掲載

22 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:42:38.51 ID:pnQsP57z0
でも石原さとみが創価って証拠の画像はないんだよな
集会に出てるような写真も1つもない

26 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:44:54.19 ID:M8Awmh2t0
たまに創価大に超優秀な奴がいるけど旦那は東大卒なんだな

28 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:45:44.95 ID:8kr6rMEC0
代表作すき家のCM

30 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:46:59.92 ID:TNw3Lcr20
夫もそうかなの?
そうかが日本経済牛耳ってるの?

33 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:48:59.53 ID:qFyF0C/s0
>>30
頭おかしいの?

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:48:05.86 ID:Yvk3eQm70
そりゃただの一般人な訳ないわな

34 警備員[Lv.6][新芽] :2025/01/09(木) 11:49:01.65 ID:AXjLMpE90
そうかそうかってバカにするけど
そのおかげでしっかり幸せ掴んでるんだから宗教も使いようだよ

41 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:51:22.44 ID:pkeiXlPi0
>>34
ぶっちゃけコネ掴むために入信とか普通にあるからな

43 警備員[Lv.6][新芽] :2025/01/09(木) 11:54:38.84 ID:AXjLMpE90
>>41
ウチの周りの新築一軒家にはだいたい公明党のポスター貼ってるわ
ほんと仕事でも生活でもコネって有利だもんな
それでも俺は宗教なんか信じるつもりは無いけど、宗教は信じてる人には力になるしそうやって利用しようとしてる奴も得するし
考えようだよな

49 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:57:46.29 ID:pkeiXlPi0
>>43
海外赴任の日本人会みたいなところに誘われたと思ったら某宗教の集まりでやんわりと入信を勧められた(断ったら二度と呼ばれない、コネ掴めないやつw)みたいなものあるしな

まあ利用して利用されての互助会の側面はあるよな
ズブズブで生きるのも人生でしょう

35 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:49:38.46 ID:JbbrGU350
鈴木奈々いわく入信すると願いが叶うらしいからな
昔はあげまんと呼ばれていた女性は創価学会信者だったのだろうか

37 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:50:18.87 ID:CMMCZwAG0
すき家とか食ってる場合じゃないです
金持ちは金持ちなりの高級な食いもん摂ってくれ

39 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:50:37.67 ID:nEyj+Y7g0
そうか連呼してる共産党員もやばいけど

40 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:50:47.04 ID:74PZyOmB0
一億なわけないだろ一桁足らんわ

42 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:52:04.57 ID:Qc+ouGmd0
>石原さとみさんの旦那様。糸木悠さん、昨年11月にMDご昇格し昨日日経新聞で記事。お仕事はPEで投資先の社外取も。お父様はソニーで6か国6-18歳海外でドイツのインターから東大経済。GS新社長は京大。投資銀行部門も主要役員は東大等国内。政府・JTCとのディールが収益源なので米大より東大等国内大↓

確かに一般男性だけども上級も上級だな

44 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:55:48.49 ID:JbbrGU350
元々支配者層の一員だったけど、石原さとみと結婚した上に入信して日本国内での地盤を強固にされたということだろうか

48 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:57:15.35 ID:4ShKuHFW0
次代の創価学会を背負っていかなきゃならねぇ夫妻だろうから頑張ってねとしか

50 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 11:57:46.73 ID:/+/0qCiX0
働かなくてもいいのに
CMやNHKやら出てるね
離婚間近かと思ってた