橋下徹氏 生放送で“挑発”「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 橋下徹氏 生放送で“挑発”「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」(スポニチアネックス) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
橋下徹氏が生放送での発言を通じて、万博を批判していた人々に対してさらに声を上げてほしいと促したことは興味深いですね。万博が入場者数50万人を突破した背景には、様々な意見や感情が存在しています。批判を受けることで、今後の運営やイベントの改善につながる可能性があると思います。
1 冬月記者 ★ :2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122b9b416e1fdc009e620
橋下徹氏 生放送で“挑発”「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」
元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(55)が20日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。13日に開幕した大阪・関西万博について言及した。
博覧会協会は19日、総入場者数が50万人を突破したと発表した。同協会によると、18日の入場者数は9万1000人で、開幕6日の総入場者数が約51万3000人(この内、関係者は約10万人)に到達したという。
05年日本国際博覧会協会のホームページ(HP)によると、05年の「愛・地球博」の50万人突破は開幕2週目に入ってからだった。
橋下氏は「万博を批判してた人たち、もっともっと批判してくださいよ。ちょっと静かですよ」と述べ、
「もちろん今も問題があって、例えば障害のある方に対して、ちょっと配慮が足りないんじゃないかとか、メタンガスの問題もまだ残っていて、暑さ対策という問題もある。当然、具体的な指摘をしていただいて対策を講じなければいけませんが、ただ、当初言っていたお金の無駄遣いだとか、パビリオンの建設が間に合うのかと。一部まだ4館くらい間に合ってない所がありますが」と話した。
そして、「一部の人が無駄だ無駄だと言っていた木造リングに上がっていただいて、ぜひ景色を見ていただきたい。万博の木造リンクの中に海外パビリオンが入っています。日本のパビリオンは輪の外なんですが、実は円周2キロの輪の中に紛争を抱えている国のパビリオンが入っているんですよ」と説明。
「場合によっては対立関係にある殺し合いをやっているような国のパビリオンが2キロの中に入っていて、地球規模で見ると100キロ、200キロ、1000キロの距離になってしまうと、そこで殺し合いが生じるのかも分かりませんが、この2キロの円周の中に入ってくると、誰も殺し合いなんか当然やりませんから、みんな現地のスタッフの皆さんが本当に協力して地球課題を解決するためのソリューションを考えようということで盛り上がっています」とアピール。
そのうえで「夜のリンクに上がっていただいて、そういう紛争を抱えている国々がここで1つになっているということを感じるだけで、僕は入場料の価値があると思います」と強調した。
大阪市長時代に大阪での万博を提案した橋下氏は、最後に「当然、イランのパビリオンもありますし、あえてもう1度言わさせてもらうと、無駄だと言ってた人たち、ぜひこの番組に来てください。もう1回議論しましょうよ」と話していた。
橋下徹氏 生放送で“挑発”「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」
元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(55)が20日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。13日に開幕した大阪・関西万博について言及した。
博覧会協会は19日、総入場者数が50万人を突破したと発表した。同協会によると、18日の入場者数は9万1000人で、開幕6日の総入場者数が約51万3000人(この内、関係者は約10万人)に到達したという。
05年日本国際博覧会協会のホームページ(HP)によると、05年の「愛・地球博」の50万人突破は開幕2週目に入ってからだった。
橋下氏は「万博を批判してた人たち、もっともっと批判してくださいよ。ちょっと静かですよ」と述べ、
「もちろん今も問題があって、例えば障害のある方に対して、ちょっと配慮が足りないんじゃないかとか、メタンガスの問題もまだ残っていて、暑さ対策という問題もある。当然、具体的な指摘をしていただいて対策を講じなければいけませんが、ただ、当初言っていたお金の無駄遣いだとか、パビリオンの建設が間に合うのかと。一部まだ4館くらい間に合ってない所がありますが」と話した。
そして、「一部の人が無駄だ無駄だと言っていた木造リングに上がっていただいて、ぜひ景色を見ていただきたい。万博の木造リンクの中に海外パビリオンが入っています。日本のパビリオンは輪の外なんですが、実は円周2キロの輪の中に紛争を抱えている国のパビリオンが入っているんですよ」と説明。
「場合によっては対立関係にある殺し合いをやっているような国のパビリオンが2キロの中に入っていて、地球規模で見ると100キロ、200キロ、1000キロの距離になってしまうと、そこで殺し合いが生じるのかも分かりませんが、この2キロの円周の中に入ってくると、誰も殺し合いなんか当然やりませんから、みんな現地のスタッフの皆さんが本当に協力して地球課題を解決するためのソリューションを考えようということで盛り上がっています」とアピール。
そのうえで「夜のリンクに上がっていただいて、そういう紛争を抱えている国々がここで1つになっているということを感じるだけで、僕は入場料の価値があると思います」と強調した。
大阪市長時代に大阪での万博を提案した橋下氏は、最後に「当然、イランのパビリオンもありますし、あえてもう1度言わさせてもらうと、無駄だと言ってた人たち、ぜひこの番組に来てください。もう1回議論しましょうよ」と話していた。
22 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:37:53.14 ID:0rv+lha70
>>1
炎上商法やってて草
炎上商法やってて草
2 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:34:10.83 ID:z3/E/O0m0
なんでこいつはこんなにイキってるの?
3 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:34:35.17 ID:ywawBN7m0
こいつ維新から金もらってんじゃないの?
4 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:34:45.86 ID:hPiBrKi90
イキってるなw
5 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:35:02.69 ID:6vYWgkHS0
赤字が出ないなら喜ばしいことだな
6 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:35:02.74 ID:pIWNVhDk0
予想以上に好調みたいだな
7 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:35:07.64 ID:dg2olZ9R0
いやいや、逆にどんどんいいとこ挙げないとダメなとこだろw
8 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:35:15.22 ID:29vt29Eg0
なんだかんだ盛り上がってるのか
10 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:35:45.75 ID:xbDjEsPQ0
行列が凄いらしいな
12 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:36:19.53 ID:LmxLEHV80
意外とみんな行ってるんだね
13 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:36:34.74 ID:ED4L4Td/0
予定の半分のペースで何故イキるんだか
15 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:36:48.10 ID:qfY/giGR0
まさかの逆転勝利
16 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:36:51.78 ID:VFwXi6zm0
いや、もう万博飽きたんで。
17 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:36:51.93 ID:0vAo4qi90
交通費・宿泊費・入場料・食費 遠方からは無理だって
金ねェんだわ
金ねェんだわ
18 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:37:05.11 ID:ZY7am6XP0
万博開幕日いって来たけどこれから行くのはなんかイベント追加してもらわないと
19 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:37:06.68 ID:9YLEc25f0
マウント取りたいだけ
20 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:37:39.25 ID:qjVJ2VAO0
客は入ってるみたいだけど評判はどうなのよ?
27 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:38:45.40 ID:ED4L4Td/0
>>20
入ってないよ
予定の半分のペース
これじゃヤバい
入ってないよ
予定の半分のペース
これじゃヤバい
21 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:37:47.39 ID:jdd/MQoK0
橋下は人気下がってるのに本人まだ気づいてない
23 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:37:56.59 ID:udpUcdtU0
ほら見たことか理論、いい大人がイキってやってると引くな…ドン引きだよ
24 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:37:56.82 ID:gkOzaGQl0
またお前ら負けたのかw
25 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:38:16.41 ID:W2Bub6VT0
はいはい、良かったね
26 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:38:41.23 ID:tXXhK5xh0
そのあとのカジノの方が興味あるんだわ
28 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:38:56.72 ID:eIDkDRSk0
ガラガラと予想してた奴らはみんなダンマリだもんな
35 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:40:35.18 ID:V6EQuc5S0
>>28
想定よりだいぶ客少ないみたいだけどな
想定よりだいぶ客少ないみたいだけどな
29 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:39:03.69 ID:55uWUGDT0
無関心が一番怖いから必死だね
30 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:39:40.14 ID:2pU0nsIE0
正直こんなに流行るとは本人達も思ってなかったろ
34 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:40:34.58 ID:udpUcdtU0
カジノ反対なら今のうちから声挙げとけよ
万博跡地利用の話しなったらしれっと第一候補にされるぞ
万博跡地利用の話しなったらしれっと第一候補にされるぞ
36 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:40:39.84 ID:QPsjpKBs0
面白いの?
37 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:40:47.20 ID:anVqmQ2d0
そりゃ今は入るだろうさ
40 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:41:18.49 ID:V6EQuc5S0
このペースじゃ損益分岐点に到達しないな
41 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:41:32.28 ID:Mirux5hr0
関係者含めてって
関係者って何人いるの?
1万人入るよね?
2万人とか?
関係者って何人いるの?
1万人入るよね?
2万人とか?
43 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:41:59.83 ID:V6EQuc5S0
>>41
だいたい15000人くらいらしい
だいたい15000人くらいらしい
42 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:41:41.04 ID:idgFgTC00
まだ完成してないんだよな?
行くなら全て完成してから行く
行くなら全て完成してから行く
44 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:42:00.53 ID:a+TRWWZV0
マウントきたー!!
45 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:42:08.17 ID:H5WInUtR0
赤字回避できそうなの?
46 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:42:28.21 ID:5Hwqak2i0
飯がクソ高いらしいな
47 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:42:36.73 ID:c885e0800
素直に喜べばいいのに
めんどくせえ奴だな
めんどくせえ奴だな
49 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:42:55.58 ID:O8kNL//e0
ブーメラン突き刺さっても知らんよ
50 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 23:43:06.04 ID:udpUcdtU0
今入ってるのは予約客だろ?
そこまでする人間はそりゃ万博に興味津々勢よ
問題は当日券売り出してからの客入り
ライト層呼び込めるかどうかがポイント
そこまでする人間はそりゃ万博に興味津々勢よ
問題は当日券売り出してからの客入り
ライト層呼び込めるかどうかがポイント
コメントする